StabilityMatrixで”AssertionError: Torch not compiled with CUDA enabled”の対処法

StabilityMatrix使って久しぶりにComfy起動しようとしたところ、下記のようにエラーが発生したので対処方法書き記しておこうと思います。

失敗の過程も記しますが、結論としてはGPUに合ったCUDAのバージョンをtorchインストール時に指定していれることで解決しました。

エラー

Traceback (most recent call last):
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\main.py”, line 140, in
import execution
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\execution.py”, line 13, in
import nodes
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\nodes.py”, line 22, in
import comfy.diffusers_load
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\comfy\diffusers_load.py”, line 3, in
import comfy.sd
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\comfy\sd.py”, line 6, in
from comfy import model_management
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\comfy\model_management.py”, line 166, in
total_vram = get_total_memory(get_torch_device()) / (1024 * 1024)
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\comfy\model_management.py”, line 129, in get_torch_device
return torch.device(torch.cuda.current_device())
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\cuda__init__.py”, line 971, in current_device
_lazy_init()
File “C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\cuda__init__.py”, line 310, in _lazy_init
raise AssertionError(“Torch not compiled with CUDA enabled”)
AssertionError: Torch not compiled with CUDA enabled

原因はキャッシュみたいなので下記のように実行すると良いようです。

  1. StabilityMatrixの中のComfyUIインストール先を開く
    {StabilityMatrixインストールパス}\Packages\ComfyUI\venv\Scripts

    例:C:\Users\hoge\AppData\Roaming\StabilityMatrix\Packages\ComfyUI\venv\Scripts

  2. コマンドラインを開く

  3. 以下のコマンドを実行
    pip uninstall torch
    pip cache purge
    pip install torch -f https://download.pytorch.org/whl/torch_stable.html
    
  4. コマンドライン閉じる

  5. StabilityMatrixからComfyを再実行!

っとこれで動けばよかったんですが、残念ながら僕の環境では解決せず。

そういえば、torchと使用しているGPUのバージョンで合わせなきゃ動かない場合あるよなーと思い

  1. GPUに対応するCUDAバージョンを調べる
    NVIDIA CUDA Toolkit Release NotesPyTorchのページ を参考にCUDAバージョンを特定します。
    私の使ってるRTX2070の場合、CUDA11.8が使えるようなのでその設定で入れます。

  2. インストール

    // 再度、現在のバージョンをアンインストールして
    pip uninstall torch
    pip cache purge
    
    pip install torch torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
    
  3. StabilityMatrixからComfyを再実行!

  4. 成功!

ということで、StabilityMatrixでエラー出たときの解決法でした!

最新情報をチェックしよう!

GenerativeAIの最新記事8件